【PV・収益公開】ガーデニング・植物ジャンルのブログは稼げる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
   

おはようございます!そうすけです!

運営者:そうすけ

愛媛在住のエンジニア兼ブロガー。
ガーデニングアドバイザー資格保有。

種から植物を100株以上育て、育成・販売しています。
〇Instagram→green_neo_soul

Twitter→@GreenNeoSoul
〇メルカリ→GreenNeoSoul/そうすけ

この記事はこんな人におすすめ!
  • ガーデニング・植物ジャンルは稼げるの?
  • ブログの知識やスキルもないけど、収益化はできる?
  • 植物の愛を活かして、ブログで収入を得たい…!

観葉植物のブログを始めてみたいけど、
「ぶっちゃけ、植物ジャンルのブログは稼げるの?」
という情報って、あんまりないですよね。

そうすけ

結論、メディアのようなスマホでラクラク月収〇〇万!!

のような派手な金額と、現実は違います。笑

ですが筆者も全くの未経験から記事を書き続け、今では収益をいただくことができています。

そこで本記事では、観葉植物ブログを続けて3年目の私が、植物ジャンルのブログは稼げるのか、解説していきます。

この記事でわかること

観葉植物のジャンルでブログを続けるとどうなるのか、リアルな植物ブロガーの情報を知ることができます。

植物で情報発信をしていきたい方、興味がある方の参考になる記事となっております。

そうすけ

これまで見ていた皆様にも感謝の気持ちを込めて、状況報告です。

最後まで見ていただけると幸いです。

目次

まず皆に読んでほしい前提:ブログで稼ぐことの認識

お金の話は前提が大事なので、押さえておきます。

ここでは、自分で好きなことを発信して価値提供ができ、1円でも収益がでたら、「稼げた!」とします。

一言で「稼ぐ」といっても、色んな印象・認識が分かれます。
例えば金額で行くと、生計を立てること程稼ぎたいのか、副業・小遣いや趣味程度なのか。

また、「稼ぐ」ことに対して、
卑しいものと捉えるのか、
人を幸せにした分の対価としてとらえるのか。
ここも認識が分かれるところです。

そうすけ

特にネットで稼ぐということにまだ違和感がある人が多い感覚です。

いいモノ・情報を自分だけのものにせずみんなに紹介する

体験したり、調べた情報を、労力を使って見やすく記事にまとめる

誰でもアクセスできるようにWebを通じて発信する。

これを行っているブログは立派な情報提供活動だという前提として考えます。

コツコツやっているとそこそこ結果はでる

発信を続けてさえいれば、収益発生させることは可能です!

植物ブログを2年続けた結果。PV・収益は?

  • 総記事数:100記事
  • 年間PV数:90万回
  • 年間収益:6桁

最初の半年から1年はほとんど収入0円でした。
現在はありがたいことに、PV・収益ともに少しずつ伸びてきています。

そうすけ

2022年4月からだと、4倍くらいにPVが増えました!

本当にありがたいです!

証拠として、グーグルサーチコンソールというブログの流入を計測するツールでの結果です。

ジグザグを繰り返しながらコツコツ伸びているのがわかるかなと思います。

そうすけ

コツコツ投稿して、記事が積みあがってきたかな?

収益の内訳

  • グーグルアドセンス:10%
  • アフィリエイト:90%

この2つがメインの収益ですが、ほとんどがアフィリエイト広告からの収入になっております。

・グーグルアドセンス
→クリック型広告。1クリック0.2円などの単価。
・アフィリエイト
→成果型広告。広告から商品を購入してくださったときに、数%報酬が入る。

実際にやってみて感じたこと

メリットについて

観葉植物ブログのメリット
  • 植物成長や情報の記録になる
  • 情報がストックされていく
  • 最近のトレンドなので伸びやすい
  • 競合が比較的少ない

植物のジャンルとブログは、非常に相性がいいと思っています。

植物成長や情報の記録になる

メリットとしてまず挙げられるのは、植物の成長や育て方など、自分自身の記録になるという点です。

植物を育てるという行為は試行錯誤の連続です。
自分で試した方法を記録に残すことで、後で振り返ることができます。

そうすけ

100均買ってきたパキラでも、

「日当たりどうしよう。。」
「水やりや置き場所どうしよう」
「この鉢に入れるとオシャレ!!」

などいろいろな工夫をすると思います。

情報がストックされていく

ブログというメディアの特性上、情報が蓄積されます。

インスタなどは時間を経て流れていってしまいますが、ブログは情報が流れることなく利用できる強みをもってます。

個人的にこのストック型の情報発信がブログの一番の強みと思っています。

SNSは常に高い更新頻度を続けるのが大変で、個人的にはブログの方が向いていると思いました。

最近のトレンドなので伸びやすい

さらに、観葉植物は今、世の中のトレンド真っ只中です。

そうすけ

コロナをきっかけに、植物市場が一気に盛り上がっております。

競合が比較的少ない

競合が比較的少ないため新しいブログでも上位検索されやすいというメリットもあります。

まだまだ発展途上の市場で、個人の発信が届きやすい環境にあります。

デメリットについて

観葉植物ブログのデメリット
  • ニッチなジャンルで大金を稼ぐのは難しい
  • 観察日記になりやすい
  • 広告を出している企業が少ない

広範囲の読者にアピールするのは難しく、読者層を限定してしまう可能性があるジャンルでもあります。

大金を稼ぐのは難しい

植物ジャンルは、大金を稼ぐのは難しいジャンルといえます。

ブログの内容は特定の観葉植物について深く掘り下げることが多いです。
その結果としてニッチな記事になりがちです。

例えば、「ビカクシダ 胞子培養」について検索する人は、インテリアとして観葉植物を育てる人と比べて、少ないですよね。

客観的に見ると、植物愛好家は超変わり者の少ない人口なんです。

そうすけ

1万円の塊根植物を見て、「これは安い!!」とか、ビカクシダの胞子葉をみて、「うーん、エロい。。」とか、、
ふつうの人、言わないです(笑)

またサラリーマンの給与でもそうですが、利益の額は業界の規模会社のビジネスモデルで決まります。

そうすけ

金融・転職・恋愛・健康などの業界と比べると、観葉植物の業界規模はまだまだ小さいです。

ブログで大金を稼ぎたい人は、観葉植物ブログはおすすめしないです。
逆にぼちぼち趣味の延長でやりたい人は相性がいいと感じます

観察日記になりやすい

植物育成を中心に書くと、自己満足の観察日記になりがちです。

有名人でない限り、日記記事で稼いでいくのは、かなり難易度が高いでしょう。

ブログでよりたくさんの困った人の課題を解決することで、PVや収益が生まれます。
課題解決型の記事を意識しないと、収益化は難しいと言えます。

広告を出している企業が少ない

植物は生き物であり、古くから店舗型のビジネスです。

企業がネット広告やWebマーケティングよりの事業者が少ないのも、植物ブログで大きく収益化できない理由です。

植物ジャンルのブログをおすすめする理由

植物ブログを始めてほしい理由
  • 植物好きは長期視点があり、ブログが続きやすい
  • 趣味で初めても収益化できる
  • ニッチな記事は上位検索され、困っている人に届く
  • 植物を育てる中で知識と経験が増える
  • 自分が働いてないときも収益が発生する
  • 好きなことなので、とにかく楽しい!!

植物好きな人の強みは、長期視点的なマインドがあることと思っています。

植物を長期で育てて楽しむという性格が、ブログと非常に相性がいいのです。

なぜかというと、ブログは他のビジネスと比べて、収益が出るのに時間がかかります。

例えば、仕入れ販売なんかは初めてすぐ収益があがりやすいです。
対して、ブログは伸びるのに半年~1年くらいかかります。

ですがブログは続けてさえいれば収益になる可能性が高いです。
好きなこととかけ合わせやすいし、自分が働いてないときも収益が発生します。

挫折しにくいセンスが、植物好きの方々にはあるということです。

そうすけ

しかも好きなジャンルの発信なので、長続きしやすい。

好きなことを発信して、稼いで、面白いモノ・サービスに投資して、また発信する。
こんなに素晴らしいサイクルはありません。

植物ブログの始め方

ブログを始めるのは難しそうに思えるかもしれませんが、実際は誰でも取り組むことができます。

私がブログを立ち上げる際に行ったステップをシンプルに説明します。

ブログを始めるためにやったこと
  • サーバーを契約する
  • WordPressをインストールし、初期設定する
  • テーマを購入し、サイトをデザインする
そうすけ

パソコンスキルは不要です!

レンタルサーバーを契約する

まずは、ブログのベースとなる「サーバー」を契約します。

そうすけ

サーバーっていうのはパソコンのことです。

ブログを家に置き換えると「土地」のようなものです。

多くのサービスが初心者向けに手順を詳しく教えてくれるので、安心して始められます。

WordPressでブログを開設するためには「レンタルサーバー」が必要です。

エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を使えば、わずか10分でWordPressブログを立ち上げることができます。

WordPressクイックスタートとは?

URL作成など、初期設定の必要なことを全部やってくれるサービスです。

そうすけ

私もこのサービスを利用してブログを始めました!

WordPressをインストールする

WordPressは世界一使われているブログソフトのことです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛媛でエンジニアをしながらブログを書くアラサー会社員。
自然、お洒落な暮らし、効率化が好き。
ビカクシダと塊根植物にハマり、数年前にガーデニングアドバイザー取得。

主に観葉植物・暮らしについて初心者でも分かりやすく発信しています。

コメント

コメントを残す

目次