【穴を開けない】ギターを壁掛けでおしゃれに!おすすめスタンド壁美人

当ページのリンクには広告が含まれています。
   
ギター ベース スタンド 壁 ホッチキス おすすめ 壁美人 賃貸

おはようございます!そうすけです!

運営者:そうすけ

愛媛在住のエンジニア兼ブロガー。
ガーデニングアドバイザー資格保有。

種から植物を100株以上育て、育成・販売しています。
〇Instagram→green_neo_soul

Twitter→@GreenNeoSoul
〇メルカリ→GreenNeoSoul/そうすけ

この記事はこんな人におすすめ
  • 壁掛けでギターを飾ってみたいけど、賃貸だし難しそう。
  • ギタースタンドがほしいけど、どれがおすすめか迷う
  • 壁掛けギターの存在は知っていたけど、耐久性はどうなの?

ギターなどの楽器がにかかっているのを見たことはありませんか?

そうすけ

楽器屋さんやバーみたいでおしゃれですよね!

ただ、壁掛けギタースタンドは、壁に大きな穴をあけないといけません。

賃貸になどでは退去費に多額の費用がかかってしまいます。

しかし実は壁跡を気にせず、かんたんに取付できる方法があります!

本記事では賃貸でも取り付け可能なホッチキスで設置するギタースタンド壁美人について、紹介していきます

私自身もギター・ベースを5本以上所持しており、
様々なスタンドを使用しましたが一番気に入っている商品でございます。

上記のような方は非常に参考になる内容となっておりますので、
見て頂けると幸いでございます。

本記事は石膏ボードの壁で使用する前提となっています。
それぞれのご家庭で環境が異なるためあくまで参考程度にしていただけると幸いです。

目次

壁掛けギタースタンドはなぜおすすめ?

壁掛けスタンドのメリット
  • 部屋がすっきりしてオシャレになる
  • 直置きスタンドより床が掃除しやすい
  • 手軽にギターが弾けるのでモチベーションがあがる!

ギターは数ある楽器の中でも、「手軽に弾ける楽器」としてメリットが大きいです。

例えば、毎回ケースにしまってギターを片付けていたりすると、その作業が段々面倒になります。

せっかく高いお金を出して買ったギターなのに、皆弾かなくなってしまうんです。。

ギターを安全に保管するためなので否定はしません!が。。

楽しむために買ったのに、億劫になってしまっては元も子もありません。

それくらいギタースタンド選びは、長くギターを楽しむうえで非常に大事なことだと私は考えています。

ギタリストの選択肢の一つとして、少しでも参考にしていただきたいと思います

ギターはギターを選ぶくらい大事な工程!!

賃貸でギターを壁掛けしたいなら壁美人がおすすめ

若林製作所の壁美人 ギターヒーローという壁掛け型のギタースタンドをおすすめします!
賃貸暮らしの全ギタリストに配って回りたいくらいおすすめしたい商品です!

そうすけ

黒・白・赤とラインナップがあります

現在私のアパートでは4本こちらを約2年間使用していますが、非常に使いやすいです。

次に下記推しポイントを解説していきます。

おすすめ理由

  • ①賃貸でも跡が残らない
  • ②取付がとても楽
  • ③耐久性も抜群
  • ④場所を選ばない
  • ⑤エレキギター、アコギにもサイズ対応
  • ⑥部屋がおしゃれになる

①賃貸でも跡が残らない

壁美人は石膏ボードの壁に、ホッチキスで固定して使用する商品です。
跡がほとんど残りにくいので、賃貸物件との相性が抜群です。

そうすけ

色々な場所をホッチキスで刺しましたが、跡は全然目立たないです。

下記参考にしてみて下さい。

かなりアップして、濃淡を激しくした画像が以下になります。
やっとこさ視認できる程度ですよね(笑)

従来のギタースタンドはドリルで穴を空けてネジで固定するので、賃貸の場合、通常許可されていません。

また空けた場合、退去時に壁の補修代が大変な額になります(最低3~5万と聞いたことがあります)。

開けるにしても、大家さんに許可を取らないといけないのでかなりハードルが高いです。

ですが壁美人なら跡がほとんど目立たないので、安心して取り付け可能です。

②取付がとても楽

取付がかなり楽です。10分あれば固定できます。

プラスチック部品を押し当てながら、ホッチキスをバチンと留めるだけです。

留める場所は32箇所ありますが、1か所ホッチキスを留めるのに10秒かかったとしても5分で終わります。

そうすけ

ちなみに取り外しも、弱い力で外せるので苦労しません。

③耐久性も抜群

ホッチキスとは思えないほど強力で、しっかりと固定されます。

そうすけ

当初疑っていましたが、実際に使ってみて固定力を実感しております。

耐荷重が8キロ以下なので、重たいレスポールやベースも掛けることができます。
そしてギターを支える持続力もあります。

現在2年間6kg近いレスポールとエレキベースを掛けています。

特に問題なく使用できています。
現在でも全くグラグラせず、頑丈です。

その間に地震等もありましたが落下などの事件は起こっていません。

重さ5キロ以上のレスポールと壁美人

再取り付けも可能で、再設置後も品質が落ちるものではないです。

実はこの若林製作所、このホッチキスの固定技術は革新的な特許技術だそうです。
この重量耐久規格は信頼できるものであることは間違いなさそうです。

④部屋が広くなる

床に置かないのでかさばらず、スペースを有効活用できます。

一般的なの床置きギターのスタンドだと、約横幅40㎝、奥行20㎝のため、結構部屋の面積を使用します。

床面積取ってしまうので狭くなる

これ、ホコリもたまるし結構掃除がしにくいんです。

壁掛なら掃除機との相性もよく、床の掃除がしやすいです!
床置きならペットが誤ってギターにぶつかって倒れるという心配もありません。

壁美人 ギター スタンド ホッチキス
壁美人 ギター ベース 

余談ですが、ルンバや妻が掃除のときにギターを倒してネックが折れた。。
なんて話は聞いたよくある話です。

⑤エレキギター、アコギにもサイズ対応

ボディーサイズに対応したスタンドの種類があります!


例えばアコギなどのボディの厚みがあるタイプのギターのために、
スタンドのアームが従来より長い種類があります。
アコギなどの長いタイプは本店舗でネット販売のみです。

エレキ用
アコギ用

所持しているギターの種類にかかわらず壁掛けに対応することができます。

⑥部屋がおしゃれになる

インテリアのようにギターを壁に設置できるので、部屋がおしゃれになります。
部屋もすっきりして統一感が出てきます。

壁美人を使った私の部屋

個人的ではありますが、私はギターの音もですが、見た目もかなり大好きです。

自分が気に入ったギターをインテリアとしても毎日眺められるのは、
ギターが好きになってモチベーションも上がりやすいです。

また仮に使わなくなっても、オブジェとしても使用することができます。

気になった部分

①取付に若干コツが必要

留める時に垂直に留めるというコツがいります。

そのため、なれるうちは一度で留めれない場合があります。

でも、すぐできるようになります!笑

加えてホッチキスを縦に開いて留める必要があるため、180℃開くホッチキスが必要です。

そうすけ

180度開くホチキスがなかなかなかったので苦労しました!

わたしはマックスのホッチキスを使ってます!これは開きます!

②複数本掛ける場合、お金がかかる

壁美人ギターヒーローは一本3000円と少しお高めです。
通常の床置きの安いスタンドが2本買える値段です。

ギターを複数本持っている場合は、それだけお金がかかります。

ですが!!逆に複数ギターを持っている人ほどこちらをおすすめします!

なぜなら床置きスタンドだと非常にかさばるし、
置けないからと部屋の隅に締まっておくのは非常にもったいないと思うからです。

例えば、せっかく買った洋服や筋トレ道具などをしまっておくと、
いずれ忘れて全く使わなくなる経験はありませんか?

楽器も同じで、生かすも殺すも持ち主次第です。

ギターを複数持っている方ほど、壁美人で飾ることをおすすめします。

私はレスポールもテレキャスもアコギも触りたい人間なので、複数買ってかなり満足しています。
手軽に色々な楽器を触れる環境は最高ですよ(^^)

まとめ

ギター 壁掛け おしゃれ

メリット

  • ①賃貸でも跡が残らない
  • ②取付がとても楽
  • ③耐久性も抜群
  • ④場所を選ばない
  • ⑤エレキギター、アコギにもサイズ対応
  • ⑥部屋がおしゃれになる

デメリット

  • ①取付に若干コツが必要
  • ②複数本掛ける場合、お金がかかる

ここまでみて下さり本当にありがとうございます。

私は壁掛けギターライフになって、ギターがもっと楽しく、そしてさらに好きになりました。
是非一度、ギタリストに買ってほしい商品です!
皆さんのギターライフのほんの一部にでもなれれば幸いでございます😊

ネックが直接触れるのが嫌な人はこちらも併用してみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛媛でエンジニアをしながらブログを書くアラサー会社員。
自然、お洒落な暮らし、効率化が好き。
ビカクシダと塊根植物にハマり、数年前にガーデニングアドバイザー取得。

主に観葉植物・暮らしについて初心者でも分かりやすく発信しています。

コメント

コメントを残す

目次